ページタイトル

KTD-11

乾式タイヤ洗浄機

乾式ならではの「使いやすさ」と「経済性」

乾式タイヤ洗車機KTD-11型機は、回転ドラム上でタイヤを空転させ、泥や粘土など汚れを取除く装置です。車輪の回転による遠心力で除去しますので、従来のタイヤ洗車機に必要とした給水設備や電源の心配が要りません。従って、大変操作が簡便で、稼働経費もかからず経済的です。 
 水を使用しませんから、寒冷期にも凍結の心配もなく、スリップ事故防止にもなり、安全対策にもつながります。 
土木工事に伴う掘さく現場、埋立地、採石場、セメント工場、建築・土木工事現場など、車両の出入りの多い作業場で大活躍します。

本機の特徴

1.ブロックビルド方式ですので、分解、組立、運搬が容易です。 
2.据付場所を選ばず、又、基礎工事を必要としません。車輛の現場出入口が、工事の都合などで移転する時に、移設が大変容易です。 
3.4トン車から11トン車まで使用可能で、車種を限定しません。 
4.保守点検、設備が簡単です。 
5.水源、電源が不要です。

KTD-11-6型  前後輪同時脱泥装置 
KTD-11-4型  後輪専用脱泥装置

KTD-11-6型 寸法表

 

全長12,420(mm)
1.架台(右)巾1,200×長さ3,550×高さ530(mm) 2台
2.架台(左)巾1,200×長さ3,550×高さ530(mm) 2台
3.ドラム台(W) 巾3,213×長さ2,100×高さ530(mm) 1台
4.ドラム台(S)巾3,213×長さ820×高さ530(mm) 1台
5.サブ架台 巾1,200×長さ2,400×高さ530(mm) 2台
6.カバー巾545×長さ240×高さ530(mm)1台

●オプション 寒冷地仕様等についても、ご注文に応じます。

KTD-11-6型 外形図
KTD-11-4型 寸法表

 

全長9,200(mm)
1.架台(右)巾1,200×長さ3,550×高さ530(mm) 2台
2.架台(左)巾1,200×長さ3,550×高さ530(mm) 2台
3.ドラム台(W)巾3,213×長さ2,100×高さ530(mm) 1台
KTD-11-4型 外形図
写真
お問い合わせ

Contact

お問い合わせ

お困りやご質問がございましたら、
お電話・お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

0794-86-9080

平日:9時~17時(土・日・祝日はお休み)